PlSense
これは何? Perlのパッケージ構造をdirex.elで表示するplsense-direx.elという拡張を以前作りましたが、 それをe2wm.elのプラグインとして使う拡張を作りました。 スクリーンショット インストール/設定など 以下にまとめました。 https://github.com/aki2o/…
現在の最新バージョンはv0.2.0です。 plsense-direx.elについては過去エントリを参照して下さい。 ソース置き場:https://github.com/aki2o/plsense-direx 変更点 複数プロジェクト対応 mainパッケージ表示 関連パッケージ表示 複数プロジェクト対応 今まで…
PlSenseは、型推論を使ってPerlでオムニ補完をするためのツールです。 詳しくは過去エントリを参照して下さい。 変更点 現在の最新バージョンは、v0.3.0です。 ソース置き場:https://github.com/aki2o/plsense バグ修正 設定項目追加 変更内容 バグ修正 sub…
これは何? 慣れたら便利だろなと思っていたdirex.elに、なかなか使い慣れたDiredから移行できなかったんですが、 direx.elで指摘されている問題点を私も感じていたので、最近direx.elを努めて触っています。 で、使っているとdirex.elにも不満というか願望…
PlSenseは、型推論を使ってPerlでオムニ補完をするためのツールです。 詳しくは過去エントリを参照して下さい。 変更点 PlSenseと、そのEmacs用インタフェースであるplsense.el、それぞれの変更点を以下にまとめます。 PlSense 現在の最新バージョンは0.10で…
現在の最新バージョンは0.2.0です。 plsense.elについては過去エントリを参照して下さい。 ソース置き場:https://github.com/aki2o/emacs-plsense 変更点 設定方法の変更 カスタマイズ変数などの追加 特筆するような機能の追加/変更はないんですが、設定フ…
これは何? 今までEmacsでPerlをコーディングする時は、perl-completion.elを使わせて頂いていました。 perl-completion.elでは、バッファ内で定義されたインスタンスであれば、適切なメソッド補完ができます。 しかし、下記リンクの記事で書かれている通り…