ansibleのshellタスクでバックグラウンド実行できなくなってた

以前は、こんな感じでうまく動作してたんだけど、 - name: start service as safe mode shell: mysqld_safe --skip-grant-tables & 久しぶりに使ったら、タスクが終了しなくなってて、 - name: start service as safe mode shell: mysqld_safe --skip-grant-…

projectileのコマンドを他のプロジェクトに対して簡単に実行する

最近のEmacs事情に詳しくないのですが、みなさんはprojectileお使いなのでしょうか? 僕の環境では目下のところ、第一線で活躍しています。 そんなprojectileですが、以前から不満に思っていたことがありますて。 例えば、 参照用にあのプロジェクトのあのフ…

VCCWを使ってEC2上にWordPress開発環境を構築した

WordPressをモダンに開発/デプロイしたいと思い調べたところ、VCCWなるものが流行っているらしい。 のですが、公式ページにVagrant/VirtualBoxが必要と書いてある。。 でも、Vagrantはvagrant-awsを使えばバックエンドにEC2を使えるはずでしょ!? 僕ちゃんV…

RubyからSelenium使う時にPhantomJSにコマンドライン引数を渡す

phantomjs.cli.argsというキーに配列で指定すればいける。 require 'selenium-webdriver' options = { "phantomjs.cli.args" => ["--ssl-protocol=tlsv1"] } capabilities = Selenium::WebDriver::Remote::Capabilities.phantomjs(options) wd = Selenium::W…

EC2のCentOS6.5でrc.localが実行されない

AWS

やろうとしたこと 重たい処理をAmazonのEC2に実施させる。 お金がもったいないので、処理が必要な時だけインスタンスを起動させたい。 インスタンスの/etc/rc.d/rc.localに、 行わせたい処理及びシャットダウン命令を記述しておき、 ローカルからawscliとか…

CentOSでXvfb/Firefox/Selenium使ったらポート7055に接続できないってエラーになる件について

以下の環境で、Rubyでselenium-webdriverを使ってスクレイピングしようとした時。 結構情報は見つかって、以下のページあたりを参考に環境構築。 Linux CUI環境でruby + selenium-webdriver - Qiita CentOS6.4 + Selenium の環境作成 - Qiita CentOS6へJasmi…

SSLクライアント認証が必要なGitリポジトリをクローンする

例えば、https://your.domain/git/hoge.gitとしてホストしている リモートリポジトリの領域がクライアント認証を要求している場合、 そのリポジトリのローカルリポジトリを作成するには、 git clone では認証情報が無いのでリポジトリにアクセスできないため…

オレオレ認証局でSSLクライアント認証しようとしたら、色々ハマったから手順をまとめた

SSL

表題の通りです。 以前、自前で認証局たててSSL環境作ってクライアント認証しようとしました。 情報はググれば結構見つかって、それらを参照しながら 特に詰まる事無く各証明書作成を完了したんですが、 いざ導入しようとしたら、いろんなエラーに遭遇して上…

Elispで属性リストは他のリスト構造と違って参照渡しなので注意するんだ

Emacsの拡張の設定ファイルとかで属性リストが使われているのを見てから、 最近、自作の拡張とかで属性リストを使い始めてます。 今まで、key-valueな構造を作りたい時、ハッシュを使う程でもなかったり、 シリアライズしたかったりする場合は、連想リストを…

ターミナル作業向けのe2wm.elのパースペクティブe2wm-term.elを作りました

これは何? 日頃、様々な場面でターミナルを起動して作業するということがよくあるのですが、 純粋なOSのターミナルだと、なかなか不便です。 ファイルを編集しながら、コマンド実行結果を切り貼りしたりする場合などは特に。 そういう時は、Emacsからシェル…

Emacsの設定ではパスワードとかは直書きせずauth-source使うと良いよ

先日、関東Emacs勉強会に行って来ました。 そこでちらっと、設定ファイルにパスワードとかのベタ書きは auth-source使えばしなくて済むよって@kawabataさんが言ってたので、 その辺のやり方をまとめておくことにしました。 機密情報をgpgファイルから取得 au…

tss.elでeldoc対応、補完強化、コード自動挿入など

現在の最新バージョンは0.6.0です。 tss.elについては過去エントリを参照して下さい。 ソース置き場:https://github.com/aki2o/emacs-tss 変更点 eldoc対応 補完強化 継承定義挿入 eldoc対応 しました。 補完強化 以下について、自動で補完されるようになり…

pophint-config.elで機能をいろいろ追加・変更しましたv0.10

現在の最新バージョンはpophint.elが0.9.0、pophint-config.elが0.10.1です。 pophint.elについては過去エントリを参照して下さい。 ソース置き場:https://github.com/aki2o/emacs-pophint 変更点 移動用コマンド追加 リージョンをkillするコマンド追加 set…

Google Apps Scriptを補完するためのTernのプラグインを作りました

これは何? Google Apps Scriptを使ってやりたいことがあったので開発環境について調べると、 Google Apps Scriptの入力補完ができるのは、Webブラウザ上のScriptEditorか、Eclipseだけのようでした。 しかし私は、コーディングするならEmacs! な人間であり…

Emacsでバッファ内容を目視確認して目的のバッファに素早く切り替える

私は、バッファ切り替えには、通常、anything.el/helm.elを使っています。 これらを使うことで、どれだけ多くのバッファが生成されていても、切り替えにはほとんど時間がかかりません。 ただし、これは目的のバッファ名が明確にイメージされている場合に限り…

EmacsでTernのサードパーティ製プラグインを使おうとしたら Cannot find module と怒られた

Ternが補完できるオブジェクト 最近、Ternを使い始めて、 EmacsでJavascriptのコーディングがすこぶる快適になりつつあります。 ただ、Ternがデフォルトで補完できる型は、 組み込みオブジェクト以外では一部のライブラリ(jQueryとか)のオブジェクトに限られ…

Instagram API で取得できるcreated_timeを日付形式に変換する

Instagram API を使って、タイムラインの写真をサイトに表示させました。 写真と一緒に、キャプションや投稿日も表示させようとしたのですが、 APIが返すcreated_timeの値は数値で日付ではありません。 雰囲気的にエポック秒だよなと思ったので、そのまま va…

WordPressで管理画面がSSLだとTrust Formの設定ができない

WordPress 3.9.1 Trust Form 1.8.7 という環境です。 問合せフォームが簡単に設置できるというプラグイン Trust Form を導入したんですが、 更新ボタンを押しても設定が変更できないという事象にぶちあたりました。 ググると、ホスティングサービスによって…

GIMPプラグインSeparate+で「元画像のアルファ値」がわからなくてハマった

Separate+を使って、RGBからCMYKへの変換ができたのですが、 変換元の画像の透明な部分が塗りつぶされてしまいます。 READMEに、事前に「元画像のアルファ値」を表示させておけばいいって書いてあるんですが、 何のことかわからなくて大分ハマりました。 色…

WordPressでAjaxで固定ページをロードしたらプラグインのショートコードが動作しなくてハマった

WordPressで、Ajaxを使って非同期に他の固定ページのコンテンツをロードして表示するページを作成しました。 期待通りに動作していたのですが、TablePressを導入して、 そのショートコードを固定ページに挿入したら、 ショートコードのままのデータがAjaxで…

WordPressのTrust Formでメールアドレス確認欄が設定できない

WordPress 3.9.1 Trust Form 1.8.7 という環境です。 問合せフォームが簡単に設置できるというプラグイン Trust Form を導入したんですが、 メールアドレス確認欄が動作しなくて、くっそハマリました。 送信できずに、入力画面に戻っちゃいます。 原因 半ば…

UbuntuでGIMPプラグインSeparate+をインストール

Ubuntu 12.04 GIMP 2.8 の環境で、Separate+をインストールした備忘録です。 readmeがあって、その通りやれば良いんですが、 Little CMS、libtiff、libjpegの開発用パッケージってのが、わからず。 とりあえずreadme通りにやったら、案の定エラーが出ました…

Emacsでsudoを介してファイル編集する時、EasyPGを使ってパスワード入力を省略する

Emacsでは、以下のように編集権限がないファイルをsudoを介して編集することが可能です。 tramp - Emacsでsudoしつつファイルを開く方法 - DQNEO起業日記 ubulog: Emacs でファイルをsudoで開き直す その際、当然ながらrootのパスワードを入力する必要があり…

Emacsでsudoを介して開いたファイルでflymakeの動作がおかしくなる

Emacsでは、以下のように編集権限がないファイルをsudoを介して編集することが可能です。 tramp - Emacsでsudoしつつファイルを開く方法 - DQNEO起業日記 ubulog: Emacs でファイルをsudoで開き直す が、あるファイルを開いたところ、開くまでにとても時間が…

GnusでGmailのメールを日本語で検索できるgnus-x-gm-raw.elを作りました

これは何? 最近、GnusでGmailを扱おうと試みています。 Gnusではgnus-group-make-nnir-group(デフォルトで"G G")でグループ内のメール検索ができますが、 GmailのIMAPフォルダを日本語で検索すると、以下のように表示され検索できませんでした。 Couldn't r…

GnusでIMAPの日本語フォルダにあるメールが検索できない

最近、GnusでGmailを扱おうと試みています。 Gnusではgnus-group-make-nnir-group(デフォルトで"G G")でグループ内のメール検索ができますが、 Gmailのフォルダを検索すると、以下のように表示され検索できませんでした。 Couldn't request group: Search pr…

pophint.elのソース切替をいろいろな方法でできるようにしました

現在の最新バージョンはpophint.elが0.8.4、pophint-config.elが0.9.4です。 pophint.elについては過去エントリを参照して下さい。 ソース置き場:https://github.com/aki2o/emacs-pophint 変更点 リファクタリング 逆順で切替 切替確定の遅延 各sourceにキ…

Perlのパッケージ構造を表示するe2wm.elのプラグインe2wm-pkgex4pl.elを作りました

これは何? Perlのパッケージ構造をdirex.elで表示するplsense-direx.elという拡張を以前作りましたが、 それをe2wm.elのプラグインとして使う拡張を作りました。 スクリーンショット インストール/設定など 以下にまとめました。 https://github.com/aki2o/…

e2wm.elで一つのウィンドウで複数のプラグインを切り替えながら使えるe2wm-sww.elを作りました

これは何? e2wm.elを使うと、 EmacsがIDEっぽくなって良い感じですが、各ウィンドウには一つのプラグインしか表示できません。 調べたら、e2wm:plugin-switch-commandが見つかりましたが、使い勝手はよくありませんでした。 Eclipseとかだとタブで切り替え…

Emacsでwidgetのボタン作ったけどクリックのイベントが発生しなくてハマった

現象 表題まんまなんですが、customize-groupとかで出てくるようなボタンが作りたくて、 (widget-create 'push-button :tag " Hoge " :action `(lambda (widget &optional event) (message "Clicked!!!"))) のような感じでボタンは作れました。 ...が、クリ…